ハワイでの記念行事 |
その日の夜にはロバート久保師範夫妻に五十嵐師範と共に夕食を御馳走になりなりました。その時話題に上ったのが、来年6月にハワイ合気道インターナショナル・カイルア道場50周年と五十嵐道場30周年の記念講習会及び祝賀会をハワイ・ホノルルで合同開催する件です。私に講習会講師の依頼と合気道小林道場からの一人でも多くの参加をお願いされました。私は講師の依頼を了承すると共に、合気道小林道場総師範の立場で協力することを約束しました。
その翌々日に、久保師範のカイルア道場で稽古を行いました。道場はワイキキとは島の反対側に有り、俗に田舎道場と自称しています。地区の体育館で高台より一段下がった所に有り、前は海です。一年振りにお会いする道場の皆さんと握手を交わし、稽古が始まりました。五十嵐師範が全般40分、私が後半50分間カイルア道場の皆さんと稽古し汗を流しました。稽古後は会員皆さんが持ち寄ったビールや料理を御馳走になり、交流を深めてきました。そして来年の50周年記念行事での再会を約束しました。
私は昭和50年7月に縁あってブラジルに指導に行く機会を与えられました。その帰りに本部指導部時代の内弟子仲間やそれまで知り合った人達を尋ね、アメリカのニューヨーク、ボストン、シカゴ、ロサンゼルスそしてハワイの各道場を50日間指導して回りました。
その後、ハワイには度々訪れています。今までの交流を紹介すると、
昭和56年2月再びハワイで指導。
昭和58年3月小林道場の会員15名と初めてハワイ合宿。
昭和60年2月東京経済大学合気道部ハワイ合宿25名参加(カナダ留学中の弘明現道場長も合流)
昭和63年2月小林道場会員10名とハワイ合宿。
平成20年2月明治大学体育会合気道部ハワイ合宿。
そして、毎年2月頃女神様とハワイに滞在し交流を深めています。
来年のハワイ合気道インターナショナル・カイルア道場50周年、五十嵐道場30周年の「記念講習会・祝賀会」にぜひ参加をして下さい。日程は平成25年6月6日(木)~6月11日(火)までです。メインの稽古と祝賀会は6月8〜9日の土日に行われます。道場でツアーも組みますし、自分で手配して現地で行事にだけ合流しても構いません。多くの方々の参加をお待ちしています。
詳しい案内が欲しい方は小林道場までご連絡下さい。
メールアドレス:kobayashi.dojo@gmail.com