2006年 05月 23日
あっ!前歯が飛んでいく |
1945年終戦の時小学校3年生でした。戦災で焼け野原、食料、物資全てのものが不足していた時代です。衛生的な観念などかけらも無い時です。虫歯などあったとしても平気でした。痛くなければ誰も気にしません。前歯が虫歯の人達をよく見かけたものです。私も体は丈夫ですが、歯は全然駄目でした。前歯3本は差し歯です。見た目は分からないのですが接着剤が劣化するのか、何年かに一度、時と場所を選ばず抜ける事があります。
一番こまるのが海外で起こる事です。何年か前にフインランドのタンペレ市で稽古中に抜けました。稽古前に、前歯の一本が多少動くので気になっていました。稽古が始まり、正面打小手返の技を掛けられ飛ぶ受け身をしました。その瞬間私の目の前を何か白い物が飛んでいきます。私は瞬間「あっ!前歯だ」と分かりました。青い畳に白い歯です、目立ちますので受け身をしながら右手で素早く拾い上げました。無くなったら困ります前歯は高価ですので。口の中に入れる訳にもいかず、懐にあったタオルに素早く包み稽古を続けました。
稽古中は誰も気が付きませんでした。意外と稽古中は顔を見ていないものです。前歯が小手返の時飛んでいった話をすると皆大笑いでした。困ったことに丁度土曜日とイースター(復活祭)の時ですので歯医者が皆休みです。仕方なくヘルシンキまで歯抜け状態で来ました。明日からの講習会に沢山の人達がフインランド全土から集まります。みっともない顔を見せたく無いので、合気会の会長ユッカ氏に歯医者の紹介を頼みました。しかしイースターですので歯医者は何処も休みです。会長はヘルシンキ大学の職員ですので、休暇でロンドンに遊びに行っている友人の歯医者に電話しました。その歯医者の友達を紹介してもらい特別に私を治療してもらいました。差し歯ですので接着するだけです。何分もかかりませんでしたが75ユーロ取られました。日本円で約1万円強です。アメリカ、シカゴでも同じ様に前歯が抜けました。矢張り歯医者で90ドルでした。約1万円です。何処でも同じ様な値段です。歯は海外旅行保険の対象外です。全て自分ではらいました。皆さん気を付けて下さい。

(写真は前歯のない道場長)
一番こまるのが海外で起こる事です。何年か前にフインランドのタンペレ市で稽古中に抜けました。稽古前に、前歯の一本が多少動くので気になっていました。稽古が始まり、正面打小手返の技を掛けられ飛ぶ受け身をしました。その瞬間私の目の前を何か白い物が飛んでいきます。私は瞬間「あっ!前歯だ」と分かりました。青い畳に白い歯です、目立ちますので受け身をしながら右手で素早く拾い上げました。無くなったら困ります前歯は高価ですので。口の中に入れる訳にもいかず、懐にあったタオルに素早く包み稽古を続けました。
稽古中は誰も気が付きませんでした。意外と稽古中は顔を見ていないものです。前歯が小手返の時飛んでいった話をすると皆大笑いでした。困ったことに丁度土曜日とイースター(復活祭)の時ですので歯医者が皆休みです。仕方なくヘルシンキまで歯抜け状態で来ました。明日からの講習会に沢山の人達がフインランド全土から集まります。みっともない顔を見せたく無いので、合気会の会長ユッカ氏に歯医者の紹介を頼みました。しかしイースターですので歯医者は何処も休みです。会長はヘルシンキ大学の職員ですので、休暇でロンドンに遊びに行っている友人の歯医者に電話しました。その歯医者の友達を紹介してもらい特別に私を治療してもらいました。差し歯ですので接着するだけです。何分もかかりませんでしたが75ユーロ取られました。日本円で約1万円強です。アメリカ、シカゴでも同じ様に前歯が抜けました。矢張り歯医者で90ドルでした。約1万円です。何処でも同じ様な値段です。歯は海外旅行保険の対象外です。全て自分ではらいました。皆さん気を付けて下さい。

by shihan_aikido
| 2006-05-23 18:04