2015年 05月 11日
ハンガリー20周年記念講習会 その1 メダル受賞 |
ドイツ合気会50周年記念講習会も無事終わり、私夫妻、弘明道場長でパリの3日の休暇を楽しむ予定でした。オペラ座や街の散策、それなりに休暇を楽しみました。しかし突然のドゴール空港管制官のストで、私のハンガリー行き、弘明道場長、女神様の成田行きの欠航を弘明道場長がネットを検索中知りました。
ここから弘明道場長の活躍が始まりました。空港に駆け付けても混乱中と判断して、直ぐネットで本社に問い合わせ、私のハンガリー、ブタベスト空港到着の便を23時着の便、自分達は成田到着予定だったのを夕方羽田空港着を手配でしました。少しでも遅れたらこれ等も満席に成った事出よう。
ハンガリーに向かうため空港のカウンターに行きましたが誰もいません。弘明道場長が機械に私のパスポートを差し込み座席を決め搭乗券がプリントされて出てきました。荷物の搬入のラベルも自分で操作し印刷して、旅行バックに付けて、ベルトコンペアに自分で乗せ完了です。総て自分でしなければ成りませんでした。数多く私は旅行していますがこんな事始めてでした。私一人では完全にアウトです。弘明道場長が居なければハンガリーには行けなかったかもしえません。個人旅行では色々な事が起きります。良い勉強に成りました。
5月9日(木)ハンガリー、ブタベスト空港には一時間遅れの真夜中24時に到着、増田学師範、ハンガリー合気道小林道場協会会長のサボー、バラッシュ師範と会員が出迎えてくれました。
ホテルは世界遺産に成っている「ホテル・ゲレルート」です。外見は荘厳ですが、パリのホテルに比べれば、下僕の部屋です。世界遺産で思うように内装が出来ない様です。寝たのは10日真夜中2時頃です。朝食7時、9時15分には稽古の為に迎えが来ました。時差は解消していましたが結構きつい予定です。
講習会の場所はホテルから車で30分、軍の施設です。ハンガリー官僚大学、防衛学部の体育館です。軍の施設ですので、首から名札を掛け検問を受けてからの入場です。所々には旧式の戦車、装甲車、戦闘機、機銃が展示されています。講習会場に350名の出席が有りましたが、今度は講習会費のチェックのために総ての人が名札を下げてないと体育館入場は許可されません。名札の色などで全日程出席、週末参加、一日参加など分かるように成っています。結構管理が厳しいですが合理的な事務処理は感心させます。


午前10時から稽古が始まりました。私のハンガリーでの指導は10年振りです。10周年記念で参加人数は100名前後でした。20周年の私と増田学師範の講習会は350名です。ハンガリーでの合気道の発展が感じられます。私の指導はあまり通訳を使いません。何処に行っても変わり有りませんがサボー会長は日本語が達者ですので、彼の顔を立て多少の技の通訳は意識的にしてもらいました。
10時半頃に成ると体育館入口に10名位の軍服姿、背広姿のSPに囲まれたハンガリー国防大臣 ヘデン・チャバ氏が来場されました。私にハンガリー国防大臣として「ハンガリーに合気道普及発展に協力、貢献」の感謝状と軍の記念メタルを渡す為にわざわざ来られました。軍の大学ですが、国防大臣が訪れたのは開校以来初めてだそうです。私の為に来てくれたので非常に名誉な事です。



その2に続く
ここから弘明道場長の活躍が始まりました。空港に駆け付けても混乱中と判断して、直ぐネットで本社に問い合わせ、私のハンガリー、ブタベスト空港到着の便を23時着の便、自分達は成田到着予定だったのを夕方羽田空港着を手配でしました。少しでも遅れたらこれ等も満席に成った事出よう。
ハンガリーに向かうため空港のカウンターに行きましたが誰もいません。弘明道場長が機械に私のパスポートを差し込み座席を決め搭乗券がプリントされて出てきました。荷物の搬入のラベルも自分で操作し印刷して、旅行バックに付けて、ベルトコンペアに自分で乗せ完了です。総て自分でしなければ成りませんでした。数多く私は旅行していますがこんな事始めてでした。私一人では完全にアウトです。弘明道場長が居なければハンガリーには行けなかったかもしえません。個人旅行では色々な事が起きります。良い勉強に成りました。
5月9日(木)ハンガリー、ブタベスト空港には一時間遅れの真夜中24時に到着、増田学師範、ハンガリー合気道小林道場協会会長のサボー、バラッシュ師範と会員が出迎えてくれました。
ホテルは世界遺産に成っている「ホテル・ゲレルート」です。外見は荘厳ですが、パリのホテルに比べれば、下僕の部屋です。世界遺産で思うように内装が出来ない様です。寝たのは10日真夜中2時頃です。朝食7時、9時15分には稽古の為に迎えが来ました。時差は解消していましたが結構きつい予定です。
講習会の場所はホテルから車で30分、軍の施設です。ハンガリー官僚大学、防衛学部の体育館です。軍の施設ですので、首から名札を掛け検問を受けてからの入場です。所々には旧式の戦車、装甲車、戦闘機、機銃が展示されています。講習会場に350名の出席が有りましたが、今度は講習会費のチェックのために総ての人が名札を下げてないと体育館入場は許可されません。名札の色などで全日程出席、週末参加、一日参加など分かるように成っています。結構管理が厳しいですが合理的な事務処理は感心させます。


午前10時から稽古が始まりました。私のハンガリーでの指導は10年振りです。10周年記念で参加人数は100名前後でした。20周年の私と増田学師範の講習会は350名です。ハンガリーでの合気道の発展が感じられます。私の指導はあまり通訳を使いません。何処に行っても変わり有りませんがサボー会長は日本語が達者ですので、彼の顔を立て多少の技の通訳は意識的にしてもらいました。
10時半頃に成ると体育館入口に10名位の軍服姿、背広姿のSPに囲まれたハンガリー国防大臣 ヘデン・チャバ氏が来場されました。私にハンガリー国防大臣として「ハンガリーに合気道普及発展に協力、貢献」の感謝状と軍の記念メタルを渡す為にわざわざ来られました。軍の大学ですが、国防大臣が訪れたのは開校以来初めてだそうです。私の為に来てくれたので非常に名誉な事です。



その2に続く
by shihan_aikido
| 2015-05-11 17:35