2016年 01月 13日
新年初稽古 |
合気道小林道場の2016年1月6日か稽古始めでした。私は小平道場の夜の稽古で3週間ぶりの稽古指導をました。昨年10月頃から左肩の調子が今一つでしたが、3週間の休みで完全に回復しています。受身もどんどん取り平常通り稽古を無事終了できました。大いに今年も稽古するぞと新年で決心を新たにしました。初稽古ですので、お茶の代わりにビール、発泡酒を出し祝杯をあげました。

1月11日に行われた小林道場新年会での挨拶
合気道小林道場1月11日の新年会で発表された2016年記念行事予定では、直轄、傘下道場の審査、講習会、記念行事、岩間大祭、全日本演武会そして海外指導で毎月何かと総師範の平常の稽古以外に出番が有ります。特に9月24、25日には山中湖で私の80才のお祝い合宿を国内外から希望者を募り傘寿の講習会として企画されています。海外各国の会員からは参加の希望が多く寄せられています。80才に成っても合氣道を通して私を皆さんが必要として頂ける事を心から感謝しています。今年も皆さんの期待に応える様に常に体調を整え稽古、指導に活躍を約束します。
昨年末の忘年会は12/3所沢道場婦人クラスの昼の忘年会から始まりました。
12/12日まで10日で6回です。昨年までは何事も無く忘年会を楽しんでいました。しかし昨年末は13日の朝起きられず体温計ではかると39度です。小平道場の子供、大人指導の後、上板橋道場での指導、忘年会の予定は総てキャンセルです。
一週間の体温の高低が続き稽古はすべてと忘年会は欠席です。小林道場最後の所沢道場忘年会はFAXで「馬鹿は風邪引かないと云いますが30年振りの風邪で行けません。内弟子として住み込んで以来風邪を引かないレセップは・・・・・ 二次会のカンパは皆さんの為にだします。」とメッセ―ジを送りました。
身体が疲れていると思い都心のホテルに3泊しようと思い出かけました。夜に成っても熱が下がらず心配した弘明道場長が翌朝迎えに来てそのまま私の反対を押し切り強引に病院え直行です。血液検査、レントゲンそしてCTの検査の結果、無情にも女医の診断は右肺炎、左気管支炎1週間絶対安静です。辛かったですが根性で医者との約束を守りました。12/29の再検査の結果の診察で全快との女医さんの御宣告でした。診察室を出た途端、酒が飲めるぞと大きな声で叫んで待合室の人々の顰蹙を買い女神様と弘明道場長に怒られました。 12/30,31日は新年の為の正月飾りも平常では私がするのですが、弘明道場長とレセップに全面協力をしてもらいました。
2016年元旦は快晴、春の様な気温でしたので、元旦から10k近く歩きました。この3週間殆ど運動はしていませんので、完全に身体はなまっています。2日は午前には弘明道場長、指導員、家族そして午後からは女神様の妹達が集まりました。おせち料理を食べ、正月のお神酒を頂きました。皆さんが帰宅したのが暗くなってからです。歩きませんでした。
3日も快晴、午前に10k歩きました。3週間寝込んだ体力も完全に回復を確認してそして、6日夜の初稽古に臨み稽古に支障ない事を確認し自信を持ちました。今年も元気、元気、元気で怪我無く楽しい稽古に励みます。

1月11日に行われた小林道場新年会での挨拶
合気道小林道場1月11日の新年会で発表された2016年記念行事予定では、直轄、傘下道場の審査、講習会、記念行事、岩間大祭、全日本演武会そして海外指導で毎月何かと総師範の平常の稽古以外に出番が有ります。特に9月24、25日には山中湖で私の80才のお祝い合宿を国内外から希望者を募り傘寿の講習会として企画されています。海外各国の会員からは参加の希望が多く寄せられています。80才に成っても合氣道を通して私を皆さんが必要として頂ける事を心から感謝しています。今年も皆さんの期待に応える様に常に体調を整え稽古、指導に活躍を約束します。
昨年末の忘年会は12/3所沢道場婦人クラスの昼の忘年会から始まりました。
12/12日まで10日で6回です。昨年までは何事も無く忘年会を楽しんでいました。しかし昨年末は13日の朝起きられず体温計ではかると39度です。小平道場の子供、大人指導の後、上板橋道場での指導、忘年会の予定は総てキャンセルです。
一週間の体温の高低が続き稽古はすべてと忘年会は欠席です。小林道場最後の所沢道場忘年会はFAXで「馬鹿は風邪引かないと云いますが30年振りの風邪で行けません。内弟子として住み込んで以来風邪を引かないレセップは・・・・・ 二次会のカンパは皆さんの為にだします。」とメッセ―ジを送りました。
身体が疲れていると思い都心のホテルに3泊しようと思い出かけました。夜に成っても熱が下がらず心配した弘明道場長が翌朝迎えに来てそのまま私の反対を押し切り強引に病院え直行です。血液検査、レントゲンそしてCTの検査の結果、無情にも女医の診断は右肺炎、左気管支炎1週間絶対安静です。辛かったですが根性で医者との約束を守りました。12/29の再検査の結果の診察で全快との女医さんの御宣告でした。診察室を出た途端、酒が飲めるぞと大きな声で叫んで待合室の人々の顰蹙を買い女神様と弘明道場長に怒られました。 12/30,31日は新年の為の正月飾りも平常では私がするのですが、弘明道場長とレセップに全面協力をしてもらいました。
2016年元旦は快晴、春の様な気温でしたので、元旦から10k近く歩きました。この3週間殆ど運動はしていませんので、完全に身体はなまっています。2日は午前には弘明道場長、指導員、家族そして午後からは女神様の妹達が集まりました。おせち料理を食べ、正月のお神酒を頂きました。皆さんが帰宅したのが暗くなってからです。歩きませんでした。
3日も快晴、午前に10k歩きました。3週間寝込んだ体力も完全に回復を確認してそして、6日夜の初稽古に臨み稽古に支障ない事を確認し自信を持ちました。今年も元気、元気、元気で怪我無く楽しい稽古に励みます。
by shihan_aikido
| 2016-01-13 16:25